夏は当たり前のようになっている紫外線対策ですが、冬も紫外線は意外と強いという事実を知ってましたか?日焼けしてしまうと肌が赤くなったり、火傷のような症状が出てしまう方もいます。今回紹介するのは、日焼けのアフターケアにとても有効なエルマールスーペリアの特徴についてフォーカスしてみました! まず、冬の日焼…
続きを読む【オフトレ vol.2】埼玉ブラッシュの芝ゲレンデに挑戦!
夏は雪も降らないし、スノーボードができない…。そう思っているあなたに朗報です!夏でもスノーボードができる?!そんな夢のような施設があると聞いて、今回は埼玉ブラッシュさんにお邪魔してきました。夏の間にちょっとでも練習したい、かっこよく滑りたい皆様に芝ゲレンデの魅力をお届けします。 【施設の基本情報】 …
続きを読む【社長にインタビューvol.2】横ノリ界のパイオニア田沼進三代表のMOSS SNOWBOARDS
ボード界の様々な社長達にインタビューしていく連載企画【社長にインタビュー】第3弾では、日本で初めてスノーボードを開発したMOSS SNOWBOARDSの歴史をご紹介します!日本のスノーボードはここから始まったと言っても過言ではありません。早速ご紹介していきます! インタビューしたのはこの方! 名前:…
続きを読む横ノリ×キャンプフェス『ビギニング2019ーヨコノリイズムー!!@川場スキー場』開催!
今年、7回目となる大人気アクティビティ&キャンプイベント「ビギニング2019ーヨコノリイズムー!!@川場スキー場」が、8月に開催決定!家族で楽しめるスポーツアクティビティーや打ち上げ花火をはじめ、チャリティーマーケット、ライブ、ワークショップ、トークショーなど様々な催し物を楽しめます。その魅力的な2…
続きを読むSKI FORUM2019でGrab編集部が選んだ注目商品は⁉︎
5月26日に行われたSKI FORUMにGrab編集部が潜入し、スキーの来期モデルを詮索して参りました!今回はその中から気になった商品3つをピックアップしたのでご紹介します! SKI FORUMって? 約40社のスキーブランドの2019~2020年秋冬シーズンのニューモデルを一般の方からメディアまで…
続きを読むスケートボードスラロームのイベント「AJSA-TAC Yeti」に参加してみよう!
静岡県裾野市に位置するスキー場「フジヤマスノーリゾートイエティ」で、スケートボードスラロームの大会「AJSA-TAC Yeti」が開催されます。バリバリのスケートボーダーから、オフトレでスケートボードをやっているスノーボーダーまで、どんな方でも気軽に参加可能です!大会には出ないけど、見てみたいという…
続きを読む【オフトレvol.1】SRW skates スケートボードでスノーボード
カービングスノーボード界では名の知れたSRW skatesが今回関東で体験会を開くということで、Grab取材班がお邪魔してきました。シーズンが終わり、オンシーズンまで、まだまだ…。しかし夏もオフトレとして楽しく、スノーボードに役に立つコトってあるんです!今回は体験会レポートを含め、スノーボードとスケ…
続きを読むわかぶな高原スキー場家族連れでも楽しめる!天気も確認できます!
わかぶな高原スキー場では、初心者から上級者まで楽しめるコースが分けられているのが特徴的です。 わかぶな高原スキー場内のレストランでは、ロングメニューである元祖わかぶた丼や手作りハンバーグなどを楽しむことができます。 また、わかぶな高原スキー場周辺には道の駅関川があり、レストランだけではなく温泉もある…
続きを読む【ゲレンデの輪vol.10】スノーボードもライフスタイルもかっこいい!佐藤秀平のここが凄い!
人気連載第10弾はプロムービースターの佐藤秀平さん。かつてはオリンピックを目指し、現在はバックカントリーで様々なアクティブな映像に挑戦し続ける人気ライダー。今回は撮影秘話や、スノーボーダーのかっこよさについて「グイグイ」インタビューしてきました!佐藤さんの最新作品の情報も聞いてきたので必見です! &…
続きを読む【ブランドマネージャーにインタビュー】世界を目指すOGASAKA SNOWBOARDS
【ブランドマネージャーにインタビュー】シリーズ、今回はスキー界でも有名なOGASAKA SNOWBOARDSの代表笹岡祐治さんにメーカーに対する思いを語って頂きました。ブランドの歴史はもちろん今季の新商品の誕生秘話も大公開しちゃいます! OGASAKA SNOWBOARDSサイト 19−20シーズン…
続きを読む