神立高原スキー場ならガッツリ派もフリースタイル派も大満足!

スキーシーズンになったら一度はスキーに行ってみたいと思っている人に、今回は新潟県の「神立(かんだつ)高原スキー場」を紹介します。ゲレンデの特徴やアクティビティ、レストランの「ゲレ食」、スキーの後でも楽しめる周辺スポットまで情報を盛りだくさんでお届けします。いつから営業しているのか、アクセス方法、レン…

続きを読む

都心から1時間の好アクセス!狭山スキー場!

池袋から40分。公式サイトのキャッチコピーとしても使われているこのアクセスの良さが狭山スキー場最大の特徴です。メットライフドームの隣にあるこのスキー場は西武池袋線や西武新宿線に乗ってしまえばあっという間に到着。都心を歩いていてふと思い立った1時間後には早ければもうゲレンデを滑ることができてしまいます…

続きを読む

スキーゴーグルの必須条件とは?失敗しないためのチェックポイント!

画像出典:guruXOOX/iStock / Getty Images Plus/ゲッティイメージズ スキー&スノーボードのシーズンが近づくとゲレンデのコンディションリサーチ、ウェアのニューモデルのチェックに余念のない方も多いことでしょう。しかしここで見直しておきたいのがスキーゴーグルです。スキーを…

続きを読む

山頂からの絶景が楽しめる「札幌国際スキー場」!基本情報やライブカメラを紹介

雪質の良好な北海道の中でも良質のパウダースノーが楽しめる札幌国際スキー場は、札幌から車で約60分とアクセスが良い立地にあります。例年11月からゴールデンウィーク頃までゲレンデがオープンしているため、長くシーズンを楽しみたい方にも人気があります。今回は、札幌国際スキー場のコースの詳細、レストランやカフ…

続きを読む

瑞穂ハイランドの特徴詳しく紹介!西日本有数の雪質!

島根県にあるスキー場「瑞穂ハイランド」。豊かな積雪と高速道路瑞穂I.C.から5分という好アクセスが特徴の西日本有数の大規模レジャー施設です。 ここでは、瑞穂ハイランドの基本情報や魅力を紹介しています。評価の高い雪質、本格派のレストラン、人気モデルが揃えられているレンタルサービスなど見どころは盛りだく…

続きを読む

ローカルならではのコストパフォーマンス!奥大山スキー場の魅力

冬になると「家族や友人とスキーを楽しみたい!」と考える方も多いのではないでしょうか。アスリートのように本格的にスキーで遊びたい人もいれば、単純にウインターシーズンを体感したいと思う人もいるのではないでしょうか?今回ご紹介するのは「奥大山スキー場」という、鳥取県のローカルスキー場です。奥大山スキー場は…

続きを読む

最高のスキー板を選ぶなら!選定基準を明確にしよう

スキーといってもいろいろな競技があるので、どのようなスキー板を選ぶかは個人によって異なります。 おすすめのスキー板を探すよりもまず、選ぶ基準を明確にしてから選ぶようにしましょう。 今回は、スキー板の選びの指標になる基準とおすすめとなるスキー板を紹介します。 oneinchpunch/iStock /…

続きを読む

ファミリー大満足!軽井沢プリンスホテルスキー場の魅力を紹介!

家族で旅行に出かけても、「こどもの面倒に追われてしまい自分の時間を持つことができなかった…」といった経験は多くの方があるのではないでしょうか?年数回はスキーを楽しみたいと考えているファミリーは、どこのスキー場が良いのか悩むものです。今回は、小さなお子さまも、パパもママも全員が楽しめる「軽井沢プリンス…

続きを読む

六甲山スノーパークは人工雪のゲレンデと神戸を満喫できるスポット

六甲山スノーパークは、スキーやスノーボードデビュー、中級者や上級者の足慣らしや練習、お子さまとの雪遊びなど、約10,000㎡にもなる広さでウィンタースポーツを満喫できます。周辺には魅力的な夜景が眺望できるテラスもあり、幅広い年齢層のビジターが楽しめるアクティビティが人気のスキー場です。 大阪や神戸三…

続きを読む