スケートボードのマニュアルが怖い人必見!練習方法や難易度、参考にできる上手い人を紹介!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スケートボードでマニュアルは基本的なトリック(技のこと)。コツを掴めば様々なトリックに応用できます。しかし、はじめはバランスを取るのが難しく、「できない」「怖い」と遠ざけてしまいがちです。今回はマニュアルの練習方法やコツなどを紹介します。

スケートボードのマニュアルとは?

マニュアルとは、前か後ろのウィール(スケボーのタイヤ)どちらかでバランスを取りながら進むトリック。プッシュ(スケボーを漕ぐこと)や、デッキの前を左右に振って振り子の原理で進むチクタクのように、スケートボードのバランス感覚を学ぶ上で基礎となるトリックです。

マニュアルの種類

マニュアルは4種類があります。前のウィールを浮かせて進むテールマニュアル、後ろのウィールを浮かせて進むノーズマニュアル。これらをそれぞれスイッチ(逆のスタンス)で進むのがスイッチテールマニュアルとスイッチノーズマニュアルです。

マニュアルの難易度

マニュアルはバランス感覚が重要なトリックです。このバランス感覚はすぐに掴めるものではなく、繰り返し練習することで身につきます。テールマニュアルはバランスを取る足が利き足なので、ノーズマニュアルよりも重心がとりやすく、難易度は低いです。最初は難しいと感じますが、繰り返し練習して慣れていきましょう!

様々なトリックに応用できる

マニュアルは様々なトリックに応用できます。オーリーto(トリック同士をつなげること)マニュアルで台の上を進んだり、マニュアルtoキックフリップなど大技につなげることも。組み合わせ方が自由なトリックなので、プロは自身のスタイルに合わせながらマニュアルを披露しています。

スケートボードのマニュアルが上手い人を紹介

ここまで紹介したように、マニュアルは様々なトリックに応用できます。ここではマニュアルが得意なスケーターがどのようなトリックに応用しているのか紹介。

森中一誠

マニュアルが代名詞のスケーターです。体とデッキを一緒に横回転させるトリック「180系」とマニュアルを組み合わせることが得意です。Instagramでは見たことのないようなマニュアルを披露しています。

森中一誠のInstagram

Daewon Song(デーウォン・ソン)

スケート界の魔法使いと呼ばれているスケーター。他のスケーターにはない超絶テクニックが魅力。回転系のトリックとマニュアルを組み合わせるのが得意です。

Daewon Song(デーウォン・ソン)のInstagram

スケートボードのマニュアルマスターしよう!

ここからはマニュアルをマスターするために具体的なやり方や練習方法、コツなど具体的な内容を紹介します。

マニュアルのやり方

マニュアルには2つのやり方があります。1つはそのまま前輪か後輪を浮かせてマニュアルするやり方、もう1つはオーリーtoでマニュアルするやり方です。最初はバランス感覚を掴むためにもそのまま前輪か後輪を浮かせて練習しましょう。手すりなどにつかまって転ばないようにして、バランスをとりやすくします。

家の中でもできる練習方法

マニュアルはオーリーをしなくてもできるトリックなので、家の中でも音を気にせずに練習できます。床を傷つけたりバランスを崩した時に転ばないように柔らかい毛布などを敷きましょう。最初は比較的難易度の低いテールマニュアルから練習します。テールタップ(デッキの前側を浮かせる動作)を繰り返して徐々に浮かせる幅を大きくしていき、マニュアルの形に慣れていきましょう。

家の中でできるスケボーの練習動画

マニュアルをはじめとした家の中でできるスケボーの練習方法の紹介動画です。

コツは重心

マニュアルでバランスをとるコツは重心。頭を両足の真ん中の位置に持ってくるようにすると、重心が取りやすいです。体の軸がブレるとデッキもぶれてしまい、バランスが崩れるので、常に重心を両足の真ん中に置くことを意識すると、バランスが安定します。

バランスが取れるようになってきたら、動きながらバランスを取る練習です。動きながらのマニュアルが一番バランスを崩しやすいので、恐怖心をなくすためにバランスのとり方に慣れてから挑戦しましょう。自分で線などを引きマニュアルする距離を決めて、少しずつ距離を伸ばして長い時間バランスを取る練習をします。

マニュアル台を使ってチャレンジ

動きながらのマニュアルに慣れてきたら、マニュアル台を使ってチャレンジしましょう。はじめは低い台を使って、オーリーtoマニュアルの感覚を掴みます。コツはしっかりと前足でデッキを擦り上げること。マニュアルのバランスが掴めていればオーリーtoマニュアルは比較的簡単にメイクできます。マニュアル台を徐々に高くして、安定したオーリーtoマニュアルをメイク(トリックを成功させること)しましょう。

マニュアルが簡単になるトラックのセッティング

マニュアルをするときは、トラックは柔らかめにセッティングするとバランスをとりやすいです。一見硬い方がスケボーが安定してバランスがとりやすそうですが、硬めのトラックだと、崩れた体のバランスが直接トラックに伝わりやりづらくなります。

おすすめHOWTO動画

ここではおすすめのマニュアルHOWTO動画を紹介します。マニュアルのバランスのとり方は人によって少しずつ違うので、色々な人の解説を聞いて自分に合ったバランスのとり方を見つけましょう。

これでマニュアルが上手くなる!森中一誠によるマニュアルハウツー!

マニュアルが得意な森中一誠が解説しています。

【HOWTO】テールマニュアル決定版!!初心者から中級者まで!

スケボーYOUTUBERスケートかつやがテールマニュアルについて解説しています。

HOW TO マニュアルの練習 バランス方法|スケボートリック ハウツー動画

初心者向けにマニュアルのバランス方法について詳しく解説しています。

まとめ

様々なトリックに応用できるマニュアルについての紹介でした。オーリーやチクタクと同じく今後のトリックにつながるとても重要なトリックです。練習の合間に少しずつ練習して習得しましょう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加