靴下はスキー靴のパフォーマンスを変える重要なもの。初心者でも靴下の機能を軽視していると、すぐに身体を冷やしてしまう原因になりかねません。今回はスキーソックスとはどういったものなのか、本当に必要なのか、おすすめ商品の紹介も含めて解説していきます。
重ね履きより1枚が良い!スキーソックスの選び方
初めてのスキーだと、靴下までわざわざ新しく購入する人は少ないでしょう。普段もっている厚手の靴下を重ね履きして使用している人も多いはず。しかし、ただ重ね履きすれば暖かいというわけではありません。また、上級者にとって靴下の重ね履きはパフォーマンスの低下にも繋がります。
生地の厚さで選ぶ
普段であれば冬にはモコモコした靴下、春には薄手の靴下と、季節にあったものを使用します。しかし、スキー用の靴下はレベルによっておすすめの厚さが変わってきます。初心者には、保温性が高くてクッション性もある厚手の靴下の方が足の痛みを軽減してくれるのでおすすめです。一方で上級者の場合は、薄手の方が足裏の感覚が鈍らずに済むでしょう。
保温性や速乾性など機能で選ぶ
スキー用の靴下を選ぶ時に、最も大切であるといっても過言ではない、保温性と速乾性。足から冷えるスキーですから、保温性が高くなければいけないのはわかるでしょう。しかし、速乾性がなぜ必要なのでしょうか。それは、スキーでも汗をかくからです。汗は身体の表面の温度を冷やしてしまうので汗をかいても乾きが早くなければならないのです。
長さで選ぶ
靴下の長さを気にする人はあまりいませんが、実はこれも大事なポイント。スキー靴は膝下まで足を覆っているので、靴に触れている範囲を靴下でカバーできなければ摩耗して痛くなることがあります。そのため、スキー用の靴下は長いものを選びましょう。
普通の靴下とスキーソックスはどこが違う?
スキー用の靴下と普通の靴下の違い、それはサポート効果やコンプレッション効果があることです。ほかにも、保温性や吸湿速乾性に優れていますが、そのようなタイプの靴下はスキー専用靴下だけとは限りません。では、どのような効果なのかみていきましょう。
スキー用靴下にあるサポート、コンプレッション効果
サポート効果とは、そのままの意味でサポーターのような役割をする機能のことです。他にも、足首のホールドや土踏まずのサポートなどがあります。
コンプレッション効果とは、ふくらはぎを着圧して足の疲労を減らす効果のことです。激しい動きをする上級者や、長時間スキーをする場合にはうれしい機能です。
初心者にもスキーソックスは必要なのか?
上級者は足裏の感覚が何よりも大切。しかし、初心者にとってはそれほど重要ではないため、スキー専用靴下がなくても大丈夫です。しかし、スキーソックスは足の疲労を軽減する効果や、速乾性に優れたものなど、あるとうれしい機能が搭載されています。継続的にスキーを楽しむなら試してみるのもおすすめです。
おすすめのスキーソックスを紹介
ここでは、おすすめのスキーソックスを紹介します。
MICO(ミコ)
スキー専用靴下の中で、最も薄いといっても過言ではないぐらいとにかく薄手の靴下。暖かく、伸縮性があるから足にフィットしやすいです。さらに、安くて長持ちするという最高の靴下です。
【Xadventureのおすすめポイント】
・足にフィットしやすい
・コストパフォーマンスが良い
X-SOCKS(エックスソックス)
怪我のことまで考えて作られているスキー専用靴下。生地は厚手ですが、土踏まずは薄めになっているため、足が動かしやすくなっています。汗をかいても蒸れにくいのもうれしいポイントです。
【Xadventureのおすすめポイント】
・足が動かしやすい
。汗をかいても蒸れにくい
mont-bell(モンベル)
アウトドアブランドのモンベルでは、スノー用の靴下を販売しています。メリウールを採用しているのでとても暖かいことが特徴。つま先やかかと、足裏が生地が厚手になっているので前傾姿勢になりやすいスキーにもおすすめです。
【Xadventureのおすすめポイント】
・保温性に優れている
・シンプルなデザイン
PONTAPES(ポンタペス)
ポンタペスの靴下は、厚手でクッション性に優れています。ふんわりとしたパイル地を使用しているので、履き心地も抜群です。カラーバリエーションも豊富で好みのデザインを選べるのもうれしいポイント。
【Xadventureのおすすめポイント】
・クッション性に優れている
・豊富なカラーバリエーション
DESCENTE(デサント)
デサントの靴下は、足の形状にフィットする独自の立体構造が特徴です。テーピングラインが筋肉をサポート。遠赤外線を放射する特殊セラミックを練り込んだ素材が、抜群の保温性を実現します。
【Xadventureのおすすめポイント】
・足の形状にフィット
・保温性に優れている
KELLAN(ケラン)
ケランの靴下は、ほどよく厚みがあり、クッション性や保温性を兼ね揃えています。ボーダー柄でおしゃれで存在感のあるデザインです。伸縮性もあるので、ストレスフリーな履き心地を実現します。
【Xadventureのおすすめポイント】
・おしゃれなデザイン
・ストレスフリーな履き心地
スキーの際は専用のソックスがおすすめ!
保温性と速乾性。スキーソックスに求められる機能はこの2つがメインです。足の冷えは、全身の冷えに繋がるもの。スキー用の靴下選びを軽視しすぎるのはあまりおすすめできません。今回の記事を参考に、自分に合った暖かい靴下を選んでみてください。