
人気スノーボードブランド、Death Label(デスレーベル)。スノーボードだけでなく、アパレルアイテムも人気を集めています。今回は、数あるアパレルアイテムの中でも注目のパーカーを紹介。特徴や選び方も紹介するので、ぜひチェックしてみてください。
デスレーベルとは

Death Label(デスレーベル)は、2007年に誕生したスノーボードブランド。日本人の体格や日本のスノーシーンに合わせたモデルを多数展開しているドメスティックブランドです。
数あるモデルの中で、最も人気なのが棺桶のようなシェイプのThe Coffinというモデル。パウダーからカービングまでオールラウンドに活躍してくれる万能モデルです。スノーボードだけでなく、スノーボードウェアやアクセサリー類まで幅広いラインナップも魅力のひとつ。日本のスノーシーンを牽引するブランドとして、注目を集めています。
デスレーベルのパーカーの選び方を紹介
Death Labelのパーカーは、おしゃれなだけでなくスノーボードをする時にも役立つ仕掛けが満載。ここでは、Death Labelのパーカーを選ぶ際に注目したいポイントを紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
素材で選ぶ
パーカーといえば、コットン生地やスウェット生地などの素材を思い浮かべる人も多いでしょう。これらの生地は、柔らかい風合いと通気性の良さが魅力です。
しかし、Death Labelのパーカーはスノーボード時も快適に過ごせるよう、ポリエステルやスパンデックス、ナイロンなどの素材が使われていることがほとんど。それぞれの特徴は以下の通りです。
ポリエステル | ・シワになりにくい ・速乾性に優れている ・丈夫で裂けにくい |
スパンデックス | ・伸縮性がある ・経年変化が少ない ・汗や海水に強い |
ナイロン | ・摩擦や摩耗に強い ・カビや虫害を受けにくい ・燃えにくい |
サイズで選ぶ
パーカーのサイズも気をつけたいポイント!着用するシーンに合わせたサイズを選びましょう。
デイリーユースができるデザインのものであれば、比較的自由にサイズ選びができます。例えば、カジュアルな着こなしをしたい場合は大きめのもの、スタイルをよく見せたい場合はジャストフィットのものなど、好みのイメージで選ぶのがおすすめ。
スノーボードをする際に着用するものなら、インナーを着ることを考えて余裕を持ったサイズ選びをするのがおすすめです。
デザインで選ぶ
Death Labelのパーカーは、スタイリッシュなデザインも魅力のひとつです。ライダーやデザイナーがスノーボードから受けたインスピレーションを反映させているので、スノーボーダーの心を鷲掴みにすること間違いなし。
シンプルなデザインのものが多いので、性別や年齢を問わず着用できるのもうれしいポイントです。デザインの幅も広いので、お気に入りのデザインのものを見つけてみてください。
デスレーベルのおすすめのパーカーを紹介
ここまではDeath Labelの特徴やパーカーの選び方を紹介しました。ここからは、Death Labelのおすすめのパーカーを紹介します。これぞという1着を見つけてみてください。
LINE BONDED HOODIE
スノーボード時からタウンユースまで幅広く使える、撥水性に優れたパーカーです。シンプルなデザインながら、スリーブ部分のラインがアクセントになっています。カラーはオフホワイトとグレーの2色展開です。
【Xadventureのおすすめポイント】
・撥水性に優れている
・シンプルなデザイン
BONDING HOODIE
フロントのロゴがおしゃれな撥水パーカーです。速乾性に優れているので、濡れてもすぐに乾きます。ほどよい伸縮性があるので、着心地も抜群。カラーはブラック、ブラウンの2色展開です。
【Xadventureのおすすめポイント】
・速乾性に優れている
・ほどよい伸縮性がある
BONDED HOODIE SMALLLOGO
スリーブ部分と胸元のロゴがおしゃれな撥水パーカーです。スノーウェアのインナーとしてはもちろん、タウンユースも可能。カラーはブラック、ブラウンの2色展開です。
【Xadventureのおすすめポイント】
・スリーブ部分と胸元のロゴがおしゃれ
・どのようなアイテムとも合わせやすいカラー
ANORAK JKT
ゲレンデで大活躍すること間違いなしのアノラックジャケット。身幅と袖がゆったりと作られているので、重ね着がしやすくなっています。ベンチレーションやポケットなどスノーボード時にうれしい機能が満載です。
【Xadventureのおすすめポイント】
・身幅と袖がゆったりと作られている
・きれいなシルエット
ANORAK JKT LOGO
着脱がしやすいプルオーバータイプのインナージャケットです。軽い着心地ながら裏起毛なので、保温性も抜群。カラーはアズキ、ブラウン、グレーの3色展開です。
【Xadventureのおすすめポイント】
・着脱がしやすい
・保温性に優れている
デスレーベルのパーカーでコーディネートを楽しもう

今回はDeath Labelのパーカーを紹介しました。Death Labelのパーカーは、スノーボード時はもちろん普段のコーディネートにも取り入れられるものばかり。Death Labelのおしゃれなパーカーで、自分らしくコーディネートを組んでみてください。