オガサカのCTの特徴は?セッティング方法や魅力を紹介

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
▲イメージ画像

スノーボーダーの間で人気を集めているOGASAKA SNOWBOARDS(オガサカスノーボード)のCT。一体どのようなボードなのか気になる人も多いのではないでしょうか。今回はオガサカのCTの特徴やセッティング方法を紹介します。興味のある人は、ぜひチェックしてみてください。

オガサカとは

▲イメージ画像

OGASAKA SNOWBOARDS(オガサカスノーボード)は、1987年に長野県で誕生したスノーボードブランドです。110年以上の歴史を持つ日本最古のスキーメーカー、小賀坂スキー製作所から誕生しました。

東西南北を山々に囲まれ、アイスバーンから極上のパウダーまで最高のテスト環境が揃っている長野県で作られるボードはまさに極上。小賀坂スキー製作所が培ってきた経験と技術を駆使し、日本の職人の手により一本一本丁寧に作り上げられているのが魅力です。

オガサカのCTの特徴を紹介

オガサカの定番モデルとして多くの人から人気を集めるCT。ファンの間では「迷ったらCT」というフレーズも浸透しています。CTにはどのような特徴があるのか気になっている人も多いはず。ここでは、オガサカのCTの特徴を紹介します。

安定感と操作性を兼ね備えたオールラウンドボード

CTはラウンド形状のノーズとテール、ディレクショナルが特徴的なフリースタイルボードです。踏み込んだだけでボードがたわみ、行きたい方向に向き、しっかりとエッジが雪面をグリップしてくれるのが魅力。オールラウンドボードとしての安定感と操作性を兼ね備えているので、初級者からプロフェッショナルまで幅広い層に愛されています。

初心者でも扱いやすいフレックス

反発力が軽快でボードが軽く感じられるのもCTならではの特徴です。ボード全体のフレックスが柔らかいため、きれいなフレックス曲線を描けます。そのため初心者はもちろん、カービングを楽しみたい人にもおすすめです。

CT-IZやCT-Sとの違いは?

CTはシリーズ化しており、CTの他にCT-IZやCT-Sなど全部で3種類に分けられます。

CT-IZはCTのカービング性能を高めることで、高反発を活かしたハイスピードグラトリにも対応してくれる高速系オールラウンドボードです。CTよりも少し硬めに作られており、反発力がより強くなっているのが特徴。その反発力を利用することでダイナミックなカービング、フリーライディング中の高いオーリー、ハーフパイプなど、よりアグレッシブなライディングを実現します。

CT-Sはシリーズの中で最も硬いエキスパート向けのオールラウンドボードです。サイドカーブを浅くし、密度の詰まった「ASPコア」と「カーボン」を採用することで、自由自在に操れるのが特徴。初心者にとっては扱いにくさはあるものの、高速安定性と加速性能を兼ね備えています。

オガサカのCTの選び方やセッティング方法を紹介

ここまではオガサカのCTの特徴や魅力を紹介しました。ここからは選び方やセッティング方法を紹介します。これからCTの購入を考えている人は、ぜひチェックしてみてください。

選び方のポイント

CTシリーズにはCT、CT-IZ、CT-Sの3種類があります。それぞれ硬さや乗り心地が異なるので、特徴を理解した上で好みで選んでみてください。

種類特徴
CT・安定感と操作性を兼ね備えている
・ボード全体のフレックスが柔らかい
CT-IZ・高反発を活かしたハイスピードグラトリに対応
・アグレッシブなライディングを実現
CT-S・高速安定性と加速性能を兼ね備えている
・十分な硬さがある

セッティング方法

体格や技術レベル、好みのスタイルに合わせてバインディングを調整する作業をセッティングと言います。快適な滑りのためにはセッティングをしっかり行うのがおすすめ。

まずは、スタンス幅を調節していきましょう。一般的なスタンス幅は肩幅程度か±5cm〜程度と言われています。スタンス幅が広ければ安定感を、狭ければボードをたわませやすくなるので、ぜひ好みの幅を見つけてみてください。

続いて、ビンディングの角度を調節していきます。角度は、足がボードに対して垂直となった状態を0とします。つま先を進行方向に向けると+、後方に向けると−となるのを覚えておきましょう。こちらも、ライディングのスタイルや好みで設定するのがおすすめです。

ビンディングをビスで固定したら、センタリングを行います。ブーツを履き、つま先やかかとが板からはみ出ていないかを確認しましょう。もし、はみ出している場合はディスクプレートのビス穴の位置を変えて調整を行なってみてください。

最後に、滑り心地を確認し微調整を行いましょう。この時、ストラップの長さやハイバックの角度などの調整も併せて行うのがおすすめです。

オガサカのCTのおすすめを紹介

ここからはオガサカのCTのおすすめを紹介します。ぜひお気に入りのモデルを見つけてみてください。

CT&CT-L

カービングやグラトリ、ハーフパイプなどに対応したオールラウンドボードです。反発力が軽快でボードが軽く感じられるのも魅力のひとつ。安定感と操作性を兼ね備えているため、初心者にもおすすめです。

【Xadventureのおすすめポイント】
・反発力が軽快でボードが軽く感じられる
・安定感と操作性を兼ね備えている

公式サイトはこちら:CT&CT-L

CT-IZ&CT-IZ-L

CTよりも少し硬めのオールラウンドボードです。カービングやグラトリ、ハーフパイプなどとの相性抜群。反発力が強いため、パワフルなカービングとハイスピードグラトリを実現してくれます。

【Xadventureのおすすめポイント】
・アグレッシブなライディングが可能
・パワフルなカービングとハイスピードグラトリを実現

公式サイトはこちら:CT-IZ&CT-IZ-L

CT-S

高速安定性と加速性能を兼ね備えたオールラウンドボードです。硬さがあるので、ボードのしなりが気になるエキスパートにおすすめ。テクニックが十分習得できている人にとっては自由自在に扱えるのもうれしいポイントです。

【Xadventureのおすすめポイント】
・高速安定性と加速性能を兼ね備えている
・自由自在に扱える

公式サイトはこちら:CT-S

オガサカのCTは初心者にもおすすめのオールラウンドボード

▲イメージ画像

今回はオガサカのCTの特徴や魅力を紹介しました。CTは、スノーボード初心者にも扱いやすく上級者をも満足させる機能性を持っています。今回の記事を参考に、お気に入りのボードを見つけてみてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加