トラックブランド「テンサー」に注目!特徴やおすすめモデルを紹介

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
▲イメージ画像

スケートボードのパーツのひとつ、トラックは乗り心地やトリックの成功率に直接関係すると言われています。せっかくスケートボードを楽しむのなら、トラックにもこだわりたいものです。今回は人気トラックブランド「TENSOR TRUCKS(テンサートラック)」を紹介します。特徴やおすすめモデルも紹介するので、興味のある人はぜひチェックしてみてください。

テンサーとは

▲イメージ画像

世界中のスケーターを虜にするトラックブランド、「テンサートラック」。「テンサー」の愛称や、プロアマ問わず多くのスケーターが愛用していることで知られています。名前は聞いたことがあるけれど、どのようなブランドなのか気になっている人も多いのではないでしょうか。ここでは、「テンサー」のブランドヒストリーや特徴について紹介します。

ロドニー・ミューレンが手がけるブランド

「テンサー」は、2002年にアメリカで誕生したトラックブランド。創業者はレジェンドスケーターとして知られるRodney Mullen(ロドニー・ミューレン)です。

ロドニーは数あるトラックブランドの中でも「テンサー」が唯一無二のブランドとなるよう構想を練り、自身が得意とするフリップトリックに着目。あえて上手く回らないトラックを作ることで他ブランドとの差別化を図りました。

また軽量さや乗り心地の良さも評価されており、ブランド誕生から現在に至るまで、多くのスケーターが「テンサー」のトラックを愛用しています。

テンサーのトラックの特徴

「テンサー」のトラックの特徴は、他のトラックとは比べ物にならない軽量さ。軽量なマグネシウム素材を世界で初めて採用しており、中でも「マグライト」シリーズは驚きの軽さが魅力です。

また「LO(ロー)」、「MID(ミッド)」、「HI(ハイ)」と3種類の高さのトラックを展開しており、それぞれホイール径が58mm、54mm、53mmと細かく設定されています。この設計に関して、ロドニーは特許を取得。レジェンドスケーターならではのこだわりが詰まったトラックとなっています。

テンサーのトラックの選び方

トラックはスケートボードの乗り心地やトリックに大きく影響するパーツです。しかし、スケートボード初心者にとってトラック選びは至難の業。ここでは「テンサー」のトラックの選び方を紹介します。スケートボード初心者の人は、ぜひ参考にしてみてください。

チタンやアルミなど素材で選ぶ

スケボーのトラックは、チタンやアルミなどさまざまな素材でできています。

一般的に、アルミを使ったトラックは軽いためトリックの際に高さを出しやすく、軽い力でデッキをコントロールできるので、女性や子どもにもおすすめ。一方、チタンを使ったトラックは重い分、安定感があるので、安定感重視の人やスケボー初心者におすすめです。

「テンサー」ではこの他にも軽量な素材、マグネシウムを使ったトラックを展開。軽量なのでオーリーなどのトリックがしやすいだけでなく。疲れにくいという声もあります。また、カービングもスムーズで乗り心地の良さが特徴です。

幅や高さで選ぶ

トラックの幅や高さは、乗り心地やトリックの成功率に大きく影響するポイントです。そのため、トラックを選ぶ際は幅や高さにも注目してみましょう。

一般的にトラックの幅は広いほど安定感があり、狭いほどカーブや回転などのコントロールがしやすくなるという特徴があります。

また、「テンサー」のトラックの高さには「HI」と「MID」、「LO」があり、高さのあるほど可動域が広く、クイックなターンがしやすいです。一方、低いほど安定感が増す傾向にあります。手持ちのデッキとの相性や、好みの乗り心地で選んでみてください。

テンサーのおすすめのトラックを紹介

ここまでは、「テンサー」の特徴やトラックの選び方を紹介しました。早速「テンサー」のトラックを購入したいという人も多いのではないでしょうか。ここでは、「テンサー」のおすすめのトラックを紹介します。

MULLEN MAG LIGHT LO SLICKS TRUCKS

「テンサー」の代名詞とも言えるマグライトシリーズ。ロドニー・ミューレンのシグネチャーモデルです。軽量なマグネシウム素材を使うことでレギュラーモデルの29~30%の軽量化に成功。弱い力でも弾きやすいのでスケートボード初心者にもおすすめです。

【Xadventureのおすすめポイント】
・軽量で扱いやすい
・弱い力でも弾きやすい

Mullen Gold Mag Light Lo Slicks Trucks

こちらも「テンサー」を代表する最軽量モデル、マグライトシリーズです。ゴールドとチェックパターンが目を惹くデザイン。軽量なので扱いやすいためトリックが成功しやすく、カービングもスムーズです。

【Xadventureのおすすめポイント】
・インパクトのあるデザイン
・トリックが成功しやすい

ALLOYS RAW TRACK

耐久性に優れたRAW合金を使用した、スタンダードなモデルです。独自の設計でスムーズなカービングやクイックなレスポンスを実現。オールラウンドに使えるので、フラットランドやフリースタイル用のセッティングにもピッタリです。

【Xadventureのおすすめポイント】
・クイックなレスポンスを実現
・オールラウンドに使える

テンサーのおすすめのスケボーパーツを紹介

トラックブランド「テンサー」は、トラックだけでなくさまざまなアイテムも展開しています。ここでは「テンサー」のおすすめのスケボーパーツを紹介。ぜひチェックしてみてください。   

コンプリートセット

「テンサー」のトラックを使用したコンプリートセットです。ブランクデッキなのでステッカーチューンやペイントも楽しめます。買ってすぐ乗れるのもうれしいポイント。スケートボード初心者にもおすすめです。

【Xadventureのおすすめポイント】
・シンプルなデザイン
・買ってすぐ乗れる

ピボットブッシュ

ピボットブッシュとはトラック中央にあるキングピンに挟んでいるゴム状のパーツです。ブッシュの締め具合や硬さでターン性能の調整が可能。「テンサー」のピボットブッシュは独特のインターロック形状となっているため、「テンサー」ユーザーなら常備しておきたいアイテムです。

【Xadventureのおすすめポイント】
・ほど良い硬さ
・独特のインターロック形状

ステッカー

ステッカーチューンにぴったりな「テンサー」ロゴステッカーです。縦5.7cm、横 12.7cmと貼りやすいサイズ感もうれしいポイント。カラーはブラック、レッド、シルバーの3色展開です。 

【Xadventureのおすすめポイント】
・シンプルなデザイン
・豊富なカラーバリエーション

テンサーのトラックは乗り心地が良いと高評価!

▲イメージ画像

今回は「テンサー」の特徴やおすすめアイテムを紹介しました。レジェンドスケーター、ロドニー・ミューレンが手がける「テンサー」のアイテムは、軽量かつスムーズな乗り心地が高い評価を受けています。今回の記事を参考に、ぜひ「テンサー」のトラックをチェックしてみてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加