安いスケボーデッキの選び方!高品質なコンプリートデッキを紹介

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

これからスケボーに挑戦したい初心者に向けて、安いスケボーデッキの選び方を紹介します。さらに手軽に始めたい人は、高品質でコスパに優れたコンプリートデッキがおすすめ。人気スケボーブランドから販売されている、コンプリートデッキの購入方法や人気商品を紹介します。

スケボーデッキを選ぶときのポイント

スケボーデッキを選ぶときのポイントは、スケボー全体のバランスを考えて選ぶことです。スケボーは複数のパーツで設計されています。そのためスケボーデッキだけでなく、トラックやウィール、ベアリングの性能にも注目しなければなりません。各パーツの選び方について、詳しく解説します。

デッキ

デッキとは、スケボーに乗るときに足を置く木板のことです。デッキの大きさは、スケボーの操作性や安定性に大きく影響します。デッキ幅が狭くなると操作性が向上し、安定性は低下。逆に、幅が広くなると安定性は向上しますが、操作性が低下します。

スケボーで自由に滑るためには、安定してデッキの上に乗る練習が必要です。そのため初心者は少し太めの幅で、足を肩幅に広げられる長さのデッキをおすすめします。

ほかにも、デッキ両端部分の反り(キック)や横幅の湾曲部分(コンケーブ)が存在。トリックのやりやすさに影響します。しかしスケボーに乗り慣れることを重要視するなら、まずはデッキの大きさを優先して選びましょう。

トラック

トラックは高さで選びましょう。トラックは、スケボーのデッキとウィールを繋ぐ金属パーツです。トラックは高さで分類し、「HI」と「LOW」の2種類が存在。トラックの高さはデッキと地面との間隔に関係するため、スケボーの操作性や安定性などに影響します。

HIトラックの特徴は、

  • 操作性が高い
  • 安定性が低い
  • 高いジャンプが必要なトリックに向いている

対してLOWトラックの特徴は、

  • 操作性が低い
  • 安定性が高い
  • 簡単なトリックに向いている

などがあります。安定性を重視する初心者は、LOWトラックがおすすめです。

トラックの詳しい解説記事はこちら

ウィール

スケボーのタイヤを指すウィールは、硬さがポイントです。硬いウィールは地面とのグリップ力が低いため、トリックに向いています。滑っているときの振動や音が大きいことがデメリットです。反対に柔らかいウィールは、粗い路面でも振動や音が小さいことが特徴。トリックには向きませんが、静音性や安定性に優れており、快適に走行を楽しめます。

ウィールの硬さを表す指標を「◯◯A」と表記し、数字が大きくなるほど硬いウィールです。硬さは78〜101Aまでと豊富にありますが、初心者はバランスの取れた97A前後のウィールをおすすめします。

ベアリング

ウィールの内部に組み込まれているベアリングは、スケボーで滑走するときのスピードに影響します。ベアリング規格は「ABEC◯」と表記しており、数字が大きくなるほど高品質。スピード感のある走行が可能です。

ベアリング規格はABEC1〜9まであります。スピードが出過ぎると操作性や安定性を損ない、恐怖心を覚えてしまう可能性もあるため、初心者のうちは中間規格のABEC5前後がおすすめです。

初心者用スケボーデッキは「コンプリート」がおすすめ

スケボーデッキを含め、スケボーパーツは多くのサイズや規格が存在します。各パーツの選び方を解説しましたが、スケボー全体のバランスを考えて組み立てることも必要です。

  • どれを買ってよいのかわからない
  • 高品質で安いスケボーが欲しい
  • 買ってすぐに乗れるスケボーが欲しい

と感じる初心者には「コンプリート」をおすすめします。「コンプリートデッキ」と呼ばれており、組み立てられた状態のスケボーを購入可能です。コンプリートデッキのメリットをいくつか解説します。

コスパが良い

コンプリートデッキはコスパに優れています。パーツを個別に購入して組み立てるよりも安く手に入るため、時間も費用もかかりません。

  • 早くスケボーに挑戦したい
  • 気軽に滑りたい
  • 安く買いたい
  • 壊れても同じスケボーに交換したい

といった人におすすめです。

高品質

コンプリートデッキは初心者から上級者まで、乗る人の実力を想定したパーツ構成です。そのため販売されているコンプリートデッキは、高品質なスケボーに仕上がっています。おすすめは、各パーツのサイズや規格を明記しているコンプリートデッキです。各パーツを選ぶポイントを押さえていれば、簡単に高品質なスケボーが手に入ります。

組み立てが不要

スケボーをパーツごとに購入するとき、苦労する作業が組み立てです。間違って組み立てたり、しっかり固定されていなかったりすると、破損や転倒の原因にもなります。また専用の工具が必要なため、工具選びにも時間と費用が必要です。コンプリートデッキであれば、組み立てられた状態のスケボーが手に入ります。買った当日に乗れることも嬉しいポイントです。

おしゃれなデザイン

コンプリートデッキに対する懸念点は、

  • 人と被りやすい
  • デッキデザインを選べない

の2点が挙げられます。しかし、現在は数多くのスケボーブランドがコンプリートデッキを扱っており、デザインの種類は非常に豊富です。また同ブランド同性能のスケボーでも、複数のデザインが展開されています。個性的なデザインやシンプルなデザインなど、おしゃれなデザインからお気に入りを見つけましょう。

コンプリートデッキの購入方法

コンプリートデッキの購入方法を紹介します。スポーツ用品店やスケボーショップ、ネット通販など、さまざまな方法で購入可能です。それぞれの特徴を詳しく解説します。

スポーツ用品店

大手企業のスポーツ用品店の場合、全国展開している店舗も多く存在します。実店舗でいえば、最も身近な店舗ともいえるでしょう。スポーツ用品店を利用するメリットは、気軽に足を運びやすいことです。しかし、「商品が少ない」「ノーブランドのスケボーが販売されている」といったデメリットもあります。

スポーツ用品店でコンプリートデッキを購入するなら、「ムラサキスポーツ」がおすすめです。ムラサキスポーツはスケボーをはじめ、サーフィンやスノーボードなどのアクションスポーツ用品の取り扱いを得意とします。大会やイベントを開催したり、多くの有名プロスケーターが所属していたりと、高い信頼と実績を誇る店舗です。

スケボーショップ

スケボー専門店のスケボーショップなら、高品質なスケボー用品を豊富に揃えています。もちろん、コンプリートデッキも多数取り扱っています。自分にあったコンプリートデッキを見つけられる可能性が高く、満足度の高い買い物が可能です。スケボーショップは店舗数が少ないため、身近な場所に店舗がある人は積極的に活用すると良いでしょう。

ネット通販

ネット通販の最大のメリットは、家にいながら商品を購入できることです。スポーツ用品店やスケボーショップに行く必要がなく、遠方でも簡単にコンプリートデッキが手に入ります。

実物を手にとってチェックできないため、各パーツの性能を入念にリサーチしてから購入することが重要です。ネット通販でコンプリートデッキを探すなら、「Amazon」や「楽天」などの大手ネット通販サイトをおすすめします。多くのスケボーショップが登録しており、商品数も豊富です。

人気のスケボーブランド5選

コンプリートデッキを販売している、人気のスケボーブランドを5つ紹介します。紹介するブランドは世界的に有名なものばかりです。高い信頼と品質を誇るため、初心者でも安心して購入できます。

ELEMENT(エレメント)

エレメントは1992年にカリフォルニアで設立されたブランドです。コンプリートモデルはもちろん、ウィールやトラック、アパレルなど、スケボーに関するあらゆる商品を展開。またエレメントの製品を愛用するプロスケーターも多く、耐久性と機能性には定評があります。これから本格的にスケボーを楽しみたい人におすすめです。

Almost(オルモスト)

2003年に設立されたオルモストは、テクニカルなトリックを好むライダーが多数所属。そのため細かい動きに対応するデッキの開発に注力し、商品に反映しています。デッキ両端の反りが強く設計されているデッキが多く、高さのあるジャンプが可能です。スケボーで滑るだけでなく、さまざまなトリックに挑戦したい人におすすめします。

bLind(ブラインド)

ブラインドは、アパレルブランドとしても有名なマーク・ゴンザレスが設立しました。2020年には日本プロスケーター、白井空良のシグネチャーモデルデッキを販売しています。スケボーからファッションまで、高い認知度を誇る人気ブランドです。

REAL(リアル)

リアルは、スケボーの歴史上でも非常に有名なプロスケーター、トミー・ゲレロとジム・シーボーによって設立されました。世界中のプロスケーターがリアルに所属し、コンプリートデッキの開発にあたってテスト走行を行っています。そのためすべての商品が丈夫で高品質です。

ANTI HERO(アンチヒーロー)

アンチヒーローは、1995年にサンフランシスコで設立されたブランドです。創立者のジュリアン・ストレンジャーの「ハードコア」な人生模様をコンセプトにし、商品に反映しています。安定性と操作性に優れたスケボーが多く、乗り心地を重視する人におすすめです。

安くて高品質なコンプリートデッキを6つ紹介

前述で紹介した人気ブランドをもとに、おすすめのコンプリートデッキを6つ紹介します。高品質で安いコンプリートデッキを紹介するため、これからスケボーに挑戦したい初心者におすすめです。

【ELEMENT】ELEMENT Section

初心者から中級者までのスケーターにおすすめのコンプリートデッキ。ウィールの硬さは95A、ベアリング規格はABEC5です。高い安定性と操作性をもち、初心者でも乗りやすく設計されています。また、パーツはすべてエレメント製品で構成されています。中級者以上まで上達したときに、好みでカスタマイズが可能です。

【Xadventureのおすすめポイント】
・初心者向けのウィールとベアリング規格で設計されている
・上達のレベルにあわせてカスタマイズできる

【Almost】NEO EXPRESS COMPLETE

柔らかい92Aのウィールを使用したコンプリートモデルです。振動が伝わりづらいため、荒れた地面の上でもスムーズに滑走できます。初心者がスケボーを手に入れてから、最初にする基本練習はプッシュ(足でスケボーを漕ぐ動作)です。柔らかいウィールは軽いキックで長距離を進めるため、スケボーの基本を習得したい初心者におすすめします。

【Xadventureのおすすめポイント】
・柔らかめのウィールを使用しており、プッシュの練習に適している
・耐震性と静音性に優れており、どこでもスケボーを楽しめる

【bLind】LOGO GLITCH FP COMPLETE

ブラインドのコンプリートデッキは、前述したオルモスト「NEO EXPRESS COMPLETE」とほぼ同じ性能、価格をしています。大きな違いは、すべてのパーツがブラインド製品で揃えられていることです。またデッキやウィールには、ポップでカラフルなデザインが施されています。スケーターのレベルにあわせて、おしゃれにカスタマイズが可能です。

【Xadventureのおすすめポイント】
・スピードが出過ぎず、安定して滑走できる
・すべてのパーツを同ブランドで揃えられ、高いカスタマイズ性を誇る

【REAL】GOLDEN OVAL OUTLINERS XL COMPLETE

大きめのデッキ幅が特徴で、足のサイズが大きな人でも操作しやすいコンプリートデッキです。デッキにあわせ、大きめのウィールと幅が広めのトラックを採用しています。安定性を重視したパーツで構成されており、初心者でも乗りやすいコンプリートデッキです。

【Xadventureのおすすめポイント】
・足が大きな人でも安定して乗れる
・大きめのウィールを使用し、小石などによるつまずきを軽減する

【ANTI HERO】CLASSIC EAGLE COMPLETE DECK

「オールラウンドなコンプリートデッキがほしい」といった人には、アンチヒーローがおすすめです。ウィールやトラック、ベアリングは安定性と操作性を重視して設計。デッキ両端の反りが少し強めで、トリックをやりやすい形状をしています。スケボー1台でさまざまな滑りを楽しみたい、将来的にトリックの挑戦も考えている初心者におすすめです。

【Xadventureのおすすめポイント】
・滑りを楽しむだけでなく、トリックの練習にもおすすめ
・5種類のデッキ幅から選べ、子供から大人まで適したサイズを購入できる

【カットバック】ブランクデッキ カットバックオリジナル

日本の人気スケボーショップ「カットバック」の独自ブランド商品です。デッキデザインをシンプルなブランクデッキにすることで、低価格を実現。さらに「公認インストラクター」の資格を持つスタッフが監修しているため、高品質です。カットバックのコンプリートデッキは、「とにかく安いものが欲しい」「シンプルなデザインが好み」といった人におすすめします。

【Xadventureのおすすめポイント】
・デッキは6色と4サイズから選べ、バリエーションが豊富
・99Aと85Aのウィールから選択でき、レベルや目的にあわせて購入できる

スケボー初心者はコンプリートデッキから始めよう

これからスケボーに挑戦したい初心者に向けて、安いスケボーデッキの選び方を紹介しました。さらに手軽に始めたい人は、コンプリートデッキがおすすめです。人気スケボーブランドから販売されているコンプリートデッキなら、低価格で高品質なスケボーが手に入ります。お気に入りのコンプリートデッキを見つけ、スケボーを始めましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加