気軽に履けるスケシュースリッポンの魅力!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スケシューには、靴ひもが付いたスニーカータイプとスリッポンタイプがあります。スケシューの多くはスニーカータイプですが、履きやすいスリッポンタイプも魅力的です。ここではスリッポンタイプの魅力、スニーカータイプとスリッポンタイプそれぞれのおすすめ商品を紹介します。

スケシュー(スケボーシューズ)とは?

出典:salajean / PIXTA

ここでは、スケシュー(スケボーシューズ)について解説します。

スケシューとは?

スケシューとは、スケートボード用シューズを略した呼び名で、フラットソールであることが最大の特徴です。フラットソールというのは、つま先からかかとまでが平らなソールになっているもの。デッキの上で常に安定した状態を保つ必要があるスケーターにとって、とても重要です。

その他、スケシューの特徴としては、素材の頑丈さやクッション性能の高さなどが挙げられます。頑丈さという点では、靴の側面やアッパー部分を二重にして強度を高めるなどの工夫がされているのが特徴です。これはトリックなどで靴のサイド部分が擦り切れないようにするためです。

また、素材にもヌバックやスエード、ペブルドレザーといった強度や耐久性の高い革材が多く使用されています。

スケシューのクッション性能が高い理由は、足への負担を軽減するためです。スケートボードではコンクリートの上を滑走したり、トリックで大きなジャンプをしたりすることがあり、地面に着地するとき、足には大きな負担がかかります。その負担を少しでも軽減するため、クッション性の高いものが多いです。

スケシューの魅力

スケシューを選ぶポイントは「インソール」「使用されている素材」「サイズ」の3つです。

インソール

スケシューのインソールは軽量で耐久性があるのはもちろん、高いクッション性能を備えています。これはメーカーやモデルによって異なるため、自分に合うものを選びましょう。

使用されている素材

スケシューに使用されている素材は、大きく分類するとスエード、レザー、キャンバスの3つに分けられ、それぞれ耐久性やデッキテープへのフィット感などが異なります。耐久性とデッキテープへのフィット感、どちらを重視するかによって選び方は変わってくるでしょう。ちなみに、人気が高いのは両方のバランスがいいスエードです。

サイズ

トリックをする際につま先の繊細な動きが必要になるため、より素足に近いジャストフィットするものを選びましょう。最初はきついと感じるかもしれませんが、どの素材も履いているうちに伸びてちょうどよくなります。

スリッポンのスケシューもおすすめ!

スケシューには、ひもが付いたスニーカータイプのものとスリッポンタイプのものがあります。その多くはひもが付いたスニーカータイプですが、スリッポンタイプのスケシューもおすすめです。ここでは、スリッポンタイプの魅力や選ぶときのポイントについて紹介します。

スリッポンタイプの魅力

スリッポンタイプのスケシュー、いわゆるスケシュースリッポンの魅力の一つが、履きやすく靴ひもが切れない点です。キックフリップといったトリックを練習すると靴ひもの付いたスニーカーだと、1日で靴ひもが擦り切れてしまうことがよくあります。

靴ひもが切れてしまうと当然、新しいものに取り替えなければなりません。これが意外と面倒で、靴ひもを多く用意する必要があるため費用もかかります。その点、スリッポンは靴ひもがないためそういった心配がありません。

また、スリッポンはいろいろな服装にも合わせやすく、ストリートファッションでもスポーティーなファッションにでも合うのが魅力です。

スリッポンのスケシューのデメリット

スリッポンはとても魅力的ですが、デメリットもあります。それは耐久性が低いことです。スケシューは履いているうちに、アッパーが伸びてしまい、ゆるくなってしまいます。

靴ひもの付いたスニーカータイプならひもを締め直せば済みますが、スリッポンタイプはそういうわけにはいきません。アッパーが伸びてしまうと、スケートがしづらくなってしまいます。

スリッポンを選ぶときのポイント

スリッポンタイプを選ぶときのポイントは、使用されている素材や機能性などを比較して自分の足に合うものを選びましょう。足の幅や形、甲の高さなどは人によって違います。自分の足にフィットする、足になるべく負担のかからない履き心地のいいものを選ぶことが大切です。

おすすめのスケシュースリッポン3選

ここでは、スケシュースリッポンを紹介します。

ナイキ ズーム ステファン ジャノスキー スリップ

こちらのスケシュースリッポンは、スタイリッシュなデザインと優れたフィット感を組み合わせたスリッポンです。また新品でも足になじみやすい設計のため、接地感の違いを実感できます。利用者からの評価が高いスリッポンです。

【Xadventureのおすすめポイント】
・スタイリッシュなデザインと優れたフィット感
・柔軟性に優れたアウトソール
・新品でもすぐ足になじむ

VANS(バンズ) SLIP-ON PRO(スリッポン プロ)CHECKERBOARD

こちらのスケシュースリッポンは、VANSの定番モデル「CLASSIC SLIP-ON」をプロスケート仕様にアップデートしたモデルです。履きやすいのはもちろん、クッション性の高い厚めのインソール、耐久性がアップした特殊素材を使用。人気の高いチェッカーボード柄は、タウンユースにもおすすめです。

【Xadventureのおすすめポイント】
・「CLASSIC SLIP-ON」をプロスケート仕様に
・「CLASSIC SLIP-ON」よりも耐久性がアップ

アシックス スケートボーディング GEL-VICKKA SLIP-ON

ボード上での高い安定性を実現するために、インソールは FLEXKEE の機能設計を踏襲しています。アウトソールは複雑な動きにも対応できる安定感があり、かかとのGELにより着地時の衝撃を吸収してくれます。

【Xadventureのおすすめポイント】
・ボード上での高い安定性
・複雑な動きにも対応できる安定感
・着地時の衝撃吸収性もアップ

おすすめの靴ひも付きスケシュー3選

出典:Noom Kittipong / PIXTA

こちらで紹介するのは、靴ひもの付いているタイプ、いわゆるスニーカータイプのスケシューです。スケシューの多くはこのタイプです。

ナイキ SB クロン ソーラーソフト スケートボードシューズ

こちらのスケシューは、柔らかいスエードとキャンバスの組み合わせで軽くて柔軟な履き心地です。2種類の密度のフォームソックライナーがスケーティング中の足をサポートし、ドロップインやトリック時の衝撃を和らげてくれるのが特徴です。

また、メッシュの裏地が付いたシュータンで高い通気性と快適な履き心地を実現しています。

【Xadventureのおすすめポイント】
・軽くて柔軟な履き心地
・フォームソックライナーが足をサポート
・高い通気性と快適な履き心地

アディダス スケートボーディング 2021モデル MATCHBREAK SUPER

こちらのスケシューは、摩耗に強くコートとの摩擦によるすり減るのを防ぐアッパー補強素材・アディタフを使用しています。さらにヒールを衝撃から守り、着地するときの安定を高めるアディプリンソックライナーを採用することで快適な履き心地を実現。機能性とスタイルを両立したスケシューです。

【Xadventureのおすすめポイント】
・摩耗に強くすり減りを防ぐ
・ヒールを衝撃から守る

VANS(バンズ)  ROWAN PRO(ローワン プロ)

こちらの「ROWAN PRO」には、SKATE CLASSICシリーズにも採用されている最高の粘着性を持つ、新たなゴムラバーコンパウンドを使用。「SickStick」により、高いグリップ力と耐久性を誇るアウトソールを実現しています。

また、スエード・キャンバスにメッシュやレザーパーツを配したデザインは、普段使いのスニーカーとしても活躍するでしょう。

【Xadventureのおすすめポイント】
・新たなゴムラバーコンパウンドを採用
・高いグリップ力と耐久性を誇るアウトソール
・普段使いとしても活躍

まとめ

今回はスケシューとはどのようなものか、そしてスリッポンタイプの魅力、スニーカータイプとスリッポンタイプそれぞれのおすすめ商品について紹介しました。

スケシューはスケートボードをする上で欠かせない重要なアイテムです。スリッポンタイプにはデメリットもありますが魅力のある商品も多くあります。自分の足に合う最高のスケシュースリッポンを探してみてはいかがでしょうか。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加