長野県にある「湯の丸スキー場」は、首都圏から約2時間というアクセスのよさと、さらさらのパウダースノーで有名なスキー場です。コースは9本で、スキーとスノーボードの比率は、65%:35%です。斜面レベルは、初級40%:中級40%:上級20%で、ゲレンデ斜面は、非圧雪5%:圧雪90%:コブ5%です。
基本情報
| 住所 | 長野県東御市湯の丸高原 |
|---|---|
| 電話 | 0268-64-0400 |
| 駐車場 | 1,500台 |
| 営業時間 | 8:30~16:30 |
| アクセス | [車] 湯の丸ICから20分 [電車] 田中駅または滋野駅からタクシーで30分 |
| 公式ページ | 湯の丸スキー場 |
設備
| お手洗い |
|
|---|---|
| 食事・売店 |
|
| 共有設備 |
|

雪質が良く、コース幅も広め。傾斜も緩いので初心者に優しいスキー場です!
子連れの家族が多い印象がありました。
コースバリエーションも豊富で、幅も広く快適に滑れます!
コースもよく整備されていて、真面目なスキーヤーが多い印象を受けました。
都心から近いパウダースノーエリアと言われています。首都圏からのアクセスの良さと雪質の良さを兼ね備えたコスパの良いスキー場!
ここのゲレンデはリフトの待ち時間が少なくて、一日遊べました。
コースもきっちり整備されていて好感触です。