意外と悩む!?サーフボードの収納方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
出典:arucik / PIXTA

サーフボードを使った後は、正しく収納しないと傷んでしまうことがあります。しかしサーフボードは大きなアイテムなため、「どこに置いたら良いのか困る」という方が多いのではないでしょうか。ここでは、サーフボードに適したラックや物置など、それぞれの住宅環境に合った収納方法を紹介します。

サーフボードの収納が必要な理由

出典:宮川久 / PIXTA

サーフボードは、もともと外で長時間使うアイテムなので、「外に置いておいても問題はないのでは?」と感じる方もいるかもしれません。しかし、使わないときはしまっておかないと様々なダメージを受けてしまうことになります。

直射日光によるダメージ

収納が必要な1番の理由は、直射日光が当たり高温になるとサーフボードが変形したり黄色く変色してしまったりするためです。また、日光だけでなく風によって倒れてしまうと、ひび割れを起こしかねません。

さらに、外でなくても車内で置きっぱなしにしたり、日差しの強い場所にある家庭用物置に収納したりしていると、同じく高温によるダメージを受けてしまいます。

海水によるダメージ

家の中にしまうからといって、サーフィンが終わった後に置きっぱなしにしてもいけません。海水に含まれる塩分や砂などによってボードが傷む危険性があるため、使い終わったら水で洗い流してください。このとき、お湯を使うとフォームに悪影響を与える可能性があるので、必ず水を使いましょう。

サーフボードラックを活用しよう

出典:JUN16 / PIXTA

ここまでは、サーフボードの収納が必要な理由について説明して来ましたが、家の中で収納する方法で最も一般的なのは、サーフボード用のラックを使うこと。サーフボードラックには、大きく分けて「壁掛け型」「縦置き型」の2つがあります。

壁掛け型

壁掛け型サーフボードラックは、サーフボードをお部屋のインテリアの一部として飾っておける点が魅力です。ハワイやアメリカ西海岸風スタイルのお部屋にはぴったり。ただし、サーフボードを横に倒しておくため、横幅を多く取ることから、壁沿いに家具などを置けず、また広い部屋でなければなりません。

見た目優先でなるべくラックを目立たせないようにしてしまうと、固定される箇所が少なくなり耐震性が不安です。耐震対策がしっかりされていないと、いざ地震が起こったときなどにサーフボードが破損するだけでなく、大きなけがにもつながりかねません。

縦置き型

縦置き型サーフボードラックは、複数のサーフボードを省スペースで収納できたり、簡単に出し入れできたりするのが魅力です。ただし、壁掛け型が横に広いスペースが必要なのとは対照的に、縦置き型は高さがある場所でなければ設置できません。

そのため、1階の天井が高い作りになっている家など、住居環境を選ぶアイテムといえそうです。

DIY

縦置き型や横置き型のラックは、市販のものが多数販売されています。しかし、さほど難しい構造ではないため、例えばホームセンターで購入した木材からDIYすることも可能です。部屋の中がハワイっぽいインテリアであれば、違和感はありません。

また、使わなくなったリーシュロープを天井から吊って作る方法もあります。安く抑えるだけではなく、自分好みのラックを作りたい理由から、DIYもおすすめです。

家の外に置くには?

家の中にどうしてもサーフボードを置く場所がない場合は、外でも守られる場所に保管するのが良いでしょう。

ハードケース

外でケースの中に入れて保管しようとする際、「外の衝撃から守ろう」という理由で、ハードケースを選択する方もいるかもしれません。しかし、外側が硬いもので覆われている分、通気性が悪くなってしまう点は注意が必要です。

長い間保管し続けると、表面のワックスが溶け出して、取り出した後にメンテナンスが大変になることがあります。そのため、外で長い間保管するなら通気性の高いニットケースがおすすめです。ただし、直射日光の当たらない場所で、強い風があまり吹かない場所に置いてください。

ボード専用の物置

「庭にあまり大きな物置が置けない」という場合は、サーフボードストレージというサーフボード専用の物置を購入する方法があります。その場合は、日陰など直射日光の当たりにくい場所に保管しておいてください。

トランクルーム

サーフボードが多すぎて、部屋の中にも家の外にも置けない方は、収納目的でトランクルームを借りる方法もあります。トランクルームを選ぶためのチェックポイントとしては、車で持ち出すことを想定して、以下のような点を押さえておきましょう。

・敷地内に駐車場スペースがあるか
・サーフポイントへ朝早くに出かけるため24時間利用可能となっているか
・ルーム内部が暑くならないように空調管理が施されているかなど

まとめ

今回は、サーフボードの収納方法について、さまざまな方法を紹介しました。誤った方法で収納してしまうと、サーフボードのコンディションが悪くなってしまい、いざ出かけようとすると使えなくなったり、お気に入りのボードが台なしになってしまったりすることもあります。

正しい収納方法を守り、利用後はきちんと水で洗うことも忘れないようにすることで、サーフボードの寿命を伸ばせます。いつでもサーフィンを楽しめるよう、大切に保管しましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加