木製のバランスボードってどうなの?特徴や人気アイテムを紹介

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
出典 : YAMATO / PIXTA

バランスボードは体の体幹を鍛えるのに有効なアイテムで、サーフィンを嗜む方だけでなくダイエット目的の方や、お子さんの遊び道具としてもおすすめなアイテムです。今回は見た目にもおしゃれな木製のバランスボードの特徴やおすすめの商品について紹介します。

木製のバランスボードについて

出典 : YAMATO / PIXTA

バランスボードを調べてみると木製やプラスチック製など使われている素材はさまざまです。しかし、一般的なバランスボードはプラスチックの素材のものが多いので、木製のバランスボードと聞いても違和感があるかもしれません。

木製のバランスボードが一体どんな特徴があるのでしょうか?ここからは、木製のバランスボードの特徴やメリット、バランスボードの選び方まで紹介します。これを機にバランスボードの購入を検討してみてください。

木製のバランスボードとは?

木製のバランスボードは、プラスチックにはない独特のしなりが特徴です。サーフボードのしなり方に近い感覚を感じられるので、サーフィンの練習であれば木製のものを選択する方が適しています。

また、ユーカリの木を材料に用いたものであれば抗菌作用が高く、カビが繁殖しにくいのもうれしいポイント。それに伴い、木の腐食も防げるので長く使い続けられる点も人気の理由の1つです。

バランスボードの選び方

バランスボードを選ぶ際には、どの程度体幹を鍛えたいかに着目しましょう。一般的にディスクタイプのものは負荷が大きく、扱いも難しくなります。長い板タイプのものはバランスを取りやすいので、体幹トレーニングだけでなくストレッチにも有効です。

きつく追い込んで体幹を鍛えたいという方はディスクタイプを、ストレッチをしながらゆっくり体幹を鍛えていきたい方は長板タイプを選択しましょう。

おすすめのバランスボード3選

出典 : YAMATO / PIXTA

バランスボードは体幹を鍛えてくれるアイテムで、自宅でできるトレーニング器具として多くのスポーツマンに注目されています。特にサーフィンは体幹が重要になるスポーツなので、バランスボードを用いた練習が効果的です。

ここではおすすめのバランスボードを3つ紹介します。自分の使用条件と合致しているものがあるかどうか確認してみましょう。

バランスボード ディスクタイプ

サーフィンには体幹の強さが大きく影響します。体幹をすぐに強くさせるのは難しいので、毎日のトレーニングの積み重ねが重要です。

このアイテムはバランスボード中でもバランスが取りにくいディスク型になっています。前後左右に体重がかかるのでよりバランス感覚が求められます。サーフィンの上達を目指している方、体幹をしっかり鍛えたいと考えている方におすすめの優秀なアイテムです。

【Xadventureのおすすめポイント】

  • バランス感覚が求められる
  • ディスクタイプのバランスボード

バランスボード 長板タイプ

サーフィンには下半身の筋力や体幹は欠かせません。自宅でできるトレーニングとして、こちらのバランスボードは有効です。長板タイプなのでサーフィンに近い感覚で体幹を鍛えられます。また、サーフィンの上達だけでなくダイエット器具としても優秀です。

本体部分に滑り止めがつけられているので、滑って転倒することはありません。自宅で安全に体幹トレーニングや下半身強化ができます。

【Xadventureのおすすめポイント】

  • 下半身の筋力アップに
  • 体幹が鍛えられる

バランスボード 木製

耐荷重200kgという超頑丈な設計なので板が折れて怪我をしてしまう心配はないでしょう。安全性の高さから、大人から子供まで安心して使用が可能。ボードに角がないことも、怪我をしてしまう危険性をさらに低くしてくれます。

サーフィンの練習以外にも体幹トレーニングやお子さんの遊び道具としても最適です。ユーカリの木を使用しているので腐食やカビに強く、長く利用できます。

【Xadventureのおすすめポイント】

  • 耐荷重200kgの安心設計
  • 天然素材なので肌に優しい

まとめ

バランスボードは体幹強化や下半身トレーニングにもってこいのアイテム。サーフィンの上達には体幹の強さが欠かせないので、多くのサーファーがバランスボードを使用して自宅トレーニングにチャレンジしています。

サーフィンの練習用だけでなくストレッチやダイエット、お子さんの遊び道具としてもかなり優秀です。サーフィンの上達を目指している方や、体幹を鍛えたいと考えている方はぜひ検討してみてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加