オープンエアで楽しもう!子供のスノボデビュー!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

新型コロナウィルスの影響で、長らく行動が制限される日々が続きますが、アウトドアで楽しむウィンタースポーツは自然とソーシャルディスタンスが保たれるから安心です。近年、インバウンドに頼りがちな国内のゲレンデは、昨年はコロナの影響で海外からの渡航客が激減。ゲレンデが閑散となるかと思いきや、一部ではソーシャルディスタンスが保たれるとあって、「意外と地元のスキーヤーやスノーボーダーでにぎわっていたところもあった」という話も聞きます。今年こそは子どもとスノーボードデビューしてみてはいかがでしょうか。

各スキー場もコロナ対策を実施


出典:PIXTA
オンコースはよしとして、ゲレンデ施設やリフトやゴンドラなどの輸送機関などなど、感染リスクが予想される場所もあるので、通常の生活と同様にコロナ対策を意識して動く必要があります。
ゴンドラやゲレンデレストランは、当然、人数制限が実施されるでしょうし、ゲレンデ施設そのものも、常に窓の開放や定期的な換気が行われるでしょう。レンタルの貸し出し数の制限なども出てくる可能性があります。
ソーシャルディスタンスが取りやすい空間ではなりますが、間違いなくこれまでとは違うゲレンデ風景が広がるはずです。ゲレンデ側も、さまざまな対策を行うはずで、webなどでインフォメーションするはずなので、出かける前に一通り確認することをお勧めします。

スノボデビュー、なにから始めればいいの?

まずはウェアを購入しよう!


出典:PIXTA
本気でスノーボードを始めようという子供にこそ、防寒と防水に優れた性能がしっかりしたウェアを着させましょう。ジャケット&ビブパンツという組み合わせであれば最高。ビブパンツは転んだりしても雪が入りづらいので、快適なウェア内環境を維持できます。
そして、無駄に厚着はさせません。発汗、透湿性に優れたインナーウェアなどもそろえてあげたいもの。要領を得ない子供は、とにかく転びます。そして、無駄に動きます。だから、寒い冬でもウェア内は汗だくなんてことも。そうなってしまっては、風邪をひく原因になり、せっかくのスノーボードトリップも台無しです。手先、足先が寒くなっては、子供はお地蔵さんのように固まってしまいスノーボードどころではありません。
子供にこそ、いいウェア、グローブ、インナーウェアで完全装備。普段の遊びの時のように、寒さを気にせずに元気よく遊べるスタイルで臨みましょう。

子供用だからこそ手を抜かない!


出典:PIXTA
子供用だからそれなりにではなく、「ちゃんと選ぶ!」が大切です。扱いやすさを考えると、ついつい短いモデルを選びがちですが、短すぎるとくるくる回りすぎて、スノーボードがどういう遊びなのかわからなくなってしまいがちです。
子供は理屈では覚えられません。どちらかというと感覚で覚えていきます。だから、初めてだからこそ、ちゃんと滑る道具を与える必要があります。つまり、ちゃんと斜面に対して高いところから低いところへと真っ直ぐ落下していくボードに乗ることが大事になります。大人同様、適正サイズを選び、真っ直ぐ滑るボードに乗せたいものです。
ただ、子どもは力がありません。しっかりと板をたわませターンを描く感覚を覚えさせるには、柔軟性のあるボードを選ぶことがポイントになります。適正サイズで、フレックスするボードに乗せてあげましょう。

子どもにおすすめのアイテムはこちら

ジュニア スノーボード ビンディング 20 NATURE JR BIN


初心者でも適度にエッジへの力を伝えてくれるエントリー金具。

ゼビオオンラインショップで見る

ジュニア スノーボード 板 19-20 NATURE JG

コンベックスソールで逆エッジしにくく、インサートホールが5mmトゥ寄りにオフセット。センターで乗ることがよりでき、ターンしやすい上達を促進するボード。

ゼビオオンラインショップを見る

ジュニア スノーボード ブーツ 19-20 NATURE A-TOP


初心者でも着脱が楽なダイヤルモデル。ソールが一新して、衝撃吸収性が向上。体への負担を軽減してくれます。

ゼビオオンラインショップを見る

購入したギアでゲレンデデビュー!

ゲレンデ選びも大切!


出典:PIXTA
子供は力がありません。だから、滑り降りていっても自分の力で、そしてテクニックでスノーボードを止めることは至難の業。ということで、ゲレンデデビューの子供は自然と止まれるくらいの緩斜面があるゲレンデ選びがポイントになります。

ファミリーに最適なゲレンデは?


出典:PIXTA
第一に、スノーボードに最適な緩斜面があり、プラスαで家族に優しい魅力的なポイントがあるゲレンデはどこか?と考えたときに、多くのファミリーに人気なのが以下の4ゲレンデ。

グランデコスノーリゾート(福島県)

ゲレンデ全体の40%が初級コースという、とても快適に、そして安心して滑れるゲレンデがここ。特に3500mのロングライドが楽しめる初級コース「レインボー3500」、適度な斜面変化があり、コースも広々としているので、心地いいスピード感と開放感を満喫しながら滑ることができます。
【基本情報】
リフト:5本
コース: 13本
最長滑走距離:4500m
標高:1010〜1590m

ハンターマウンテン塩原(栃木県)

ハンターマウンテン塩原は、ゲレンデの約90%がしっかりと圧雪され来場者の50%がスノーボーダーと、その数字からも分かるとおりスノーボーダーから高い支持を集めるゲレンデ。昔ながら温泉街に泊まり、リゾート気分を味わいながらファミリートリップが楽しめます。
【基本情報】
リフト:7本
コース:12本
最長滑走距離:3000m
標高:1138〜1638m

舞子スノーリゾート(新潟県)

舞子スノーリゾートは、全26コースのゲレンデのうち、その半数が初級コースと、スノボデビューの子供も満足のいく滑りが楽しめます。特に、舞子エリアは多数の初級コースで構成され、安心して滑ることができます。
【基本情報】
リフト:10本
コース:26本
最長滑走距離:6000m
標高:260〜920m

白馬コルチナスキー場(長野県)

白馬コルチナスキー場は、ホテル前に伸びる全幅最大200mの広々とした緩斜面「池の田ゲレンデ」がスノーボードに最適です。ゲレンデ全体がツボ型になっていて、ほぼ全てのコースがホテル前で合流するので、滑走途中に離れ離れになったとしても、最終的にはホテル前で合流することが可能で、迷子になる心配がありません。
それぞれに特徴のあるゲレンデで、子供にとって幸せなスノボデビューを飾ってみませんか。
【基本情報】
リフト:6本
コース:16本
最長滑走距離:3500m
標高:872〜1402m

まとめ

末長く子供がスノーボードを愛してくれるようにするためには、最高の環境とギアを提供すること。決して手を抜かずそれができれば、スノボデビュー当日は、子供にとって一生の思い出になるはずです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加