スキーのゴーグル曇り止めは必要?おすすめランキングと無料の方法も

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ウインタースポーツと聞くと、最初にイメージするのはスキーではないでしょうか?スキーと言えば、お洒落なウェアにかっこいいゴーグルで決まり!しかし、スキーを経験したことがある方ならご存知と思いますが、ゴーグルって頻繁に曇ってしまいます。ゴーグルの曇りは、快適なスキーライフの邪魔者ですし、何より事故の原因にもなって大変危険です。

今回はそんなゴーグルの曇りに対して、有効な対処方法や曇り止め材の代わりとなる品を紹介します。

スキーのゴーグル曇り止めって必要?

出典:Pixabay 



最近のゴーグルは、性能も向上して昔よりも曇りにくくなってはいますが、長時間使用すると曇ってしまうのが現実です。ゴーグルが曇ってしまうと、事故の原因にもなりますし、視界が悪くなりスキーの醍醐味とも言える景色を楽しみながら気持ち良く滑ることの妨げになってしまいます。快適かつ安全にスキーを楽しむ為には、曇り止めが必要になります。

スキーのゴーグルが曇る理由は温度差

スキーは雪山で行うスポーツですので、外気温が氷点下であることもしばしばあります。外気温が冷たい環境でもゴーグルの中は、体温で温められてどんどん温度が上昇して、外気とゴーグルの中では、かなりの温度差が生じています。この温度差こそ、ゴーグルを曇らせる原因であり、自然現象なので避けることが難しいです。

曇りをとらないと大怪我にも…

スキーは、雪山を滑って下っていく爽快なスポーツです。しかし、ゴーグルが曇って視界不良の状態で行うと大変危険なんです。その理由は、スキー場には自分以外にも沢山の人が居て、視界が悪い状態で滑っていると接触事故を起こす可能性がぐんっと上がり、大怪我に繋がるからなんです。せっかく楽しいはずのスキーがゴーグルの曇りが原因で、大怪我なんてことにも繋がります。

コーティング剤が原因の場合も

ゴーグルには、標準的に曇り防止のためのコーティング剤が塗布されているものがあります。しかし、ゴーグル表面が雪などの原因で濡れることがあり、布で拭き取ったりするのですが、この時一緒にコーティング剤を拭き取ってしまっているんです。本来、コーティング剤が曇り防止をしてくれるはずなのですが、些細な行動で拭き取ってしまい、効果を発揮できていないケースも考えられます。

スキーのゴーグル曇り止めのおすすめランキング

出典:Pixabay



曇り止めがスキーには欠かせないくらい重要であることは、理解して頂けたと思います。曇り止めに多種多様な方法がありますが、専用品は効果も期待出来て長持ちするので、イチ押しです。

今回は、スキーゴーグル用曇り止めの中でも、初心者はもちろん、ヘビーユーザーにもおすすめの商品を紹介します。

フォグキッカー スキューバダイビングゴーグル用

こちらの商品は、スキューバダイビング用ですが、スキーゴーグルにも使用可能です。イチ押しポイントとしては、容器に筆が付属されているタイプですので、手を汚すことなく簡単に塗れる点です。乾かす必要があるのですが、事前に家で塗ればOKですし、バッグに入れておけば困った時にすぐ使えるので利便性にも長けています。

シーゴールド

こちらの商品は、ヘビースキーユーザー向けの大容量タイプです。大抵の曇り止めは容量が15mlと少なめに対して、この商品は37mlも入っていて、伸びも良いです。高粘度ゲルの為、効果も長持ちという嬉しいメリットもあり、ヘビーユーザーには大変お買い得な商品。様々な用途にも転用できるので、1つあると安心な1品です。

メガクリア

この商品は、できるだけ効果を長持ちさせたいというユーザーの要望に充分応えることができます。効果を長持ちさせる秘訣は、フッ素が含まれているからなんです。加えて、中性タイプになっているので、ゴーグルのレンズを劣化させる心配もないので安心して使用できます。コスパも申し分ないので、曇り止めに迷ったらこの商品をおすすめします。

無料でできるゴーグル曇り止め方法

出典:Pixabay



曇り止め剤を紹介してきましたが、急にスキーに行くことになって今すぐ対策したいという場面があると思います。そんな時に、身の回りにある日用品をしようした無料で簡単にできるゴーグルの曇り対策があるので、紹介します。

洗剤や歯磨き粉を使う

代用品として使用できるものの1つとして、台所用の中性洗剤があります。使用方法はとても簡単で、原液を少量指につけてゴーグルの内側に塗布します。後は、直ぐに水で濡らしたコットンなどで擦って水洗いするだけです。


ポイントとしては、乾かないうちにゴーグルを装着することで、完璧な曇り止めとまではいかないものの、代用としては充分な効果が得られます。洗剤を使用した曇り止めの効果が実感できない場合、標準的に塗布してあるコーティング剤が中途半端に落ち、その油分が曇りの原因になっているかもしれません。


この場合は、研磨剤が入っていない歯磨き粉を使用して、コーティング剤を完全に落としきってから再度洗剤での曇り止めを行ってください。どんなに優れた曇り止め効果があるものでも、コーティング剤が悪さをしていると効果が発揮出来ませんので、注意してください。

まとめ

出典:Pixabay



今回はゴーグルの曇り止めの必要性と実際の対策を紹介しましたが、いかがだったでしょうか?スキーに付き物であるゴーグルの曇り。対策を疎かにすると、事故が発生して大怪我にも繋がり兼ねません。今回紹介したものがあなたの快適なスキーライフの一助になることを願っています。

曇り止め対策をしっかりして、スキーを心行くまで楽しみましょう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加