車山高原スキー場は、日本百名山の霧ヶ峰の主峰・車山にゲレンデが広がっています。白樺湖、富士山、日本アルプス、八ヶ岳など眺望が良いことも魅力の一つです。そんな車山高原スキー場の特徴、そして口コミを紹介します。
車山高原スキー場の特徴や魅力
[kitthanes]/[iStock / Getty Images Plus]/ゲッティイメージズ
降雪量はあまり多くない場所であるにもかかわらず、ゲレンデコンディションやコースに人気がある理由を紹介します。
爽快感のあるコースと安定した雪質が魅力
標高が高く、気温が低いので良好な雪質が広がります。山頂から山麓までスノーマシーンによる高い造雪能力もあるので、安定したゲレンデコンディションを保っています。コースは7本で、フルオープンでワイドなゲレンデを滑る爽快感が大人気なのです。
- ファミリー(初級)
滑走距離900m、標高差140m、最大斜度25度、平均斜度12度 - パノラマ(初〜中級)
滑走距離2000m、標高差350m、最大斜度28度、平均斜度15度 - スラローム(中級)
滑走距離600m、標高差130m、最大斜度28度、平均斜度18度 - トレビアン(中級)
滑走距離650m、標高差130m、最大斜度28度、平均斜度16度 - ビーナス(上級)
滑走距離1000m、標高差280m、最大斜度35度、平均斜度21度 - スポーツマン(上級)
滑走距離750m、標高差200m、最大斜度38度、平均斜度23度 - キャプテン(上級)
滑走距離750m、標高差200m、最大斜度38度、平均斜度23度
スノーシューや障害物コースも楽しめる
スノーシューとは西洋版『かんじき』のことです。特に訓練などは必要なく、標高1900mの大雪原の冒険を楽しむことができます!自然を感じられると人気です。
また、雪の上の障害物コースであるクロスコースも人気。みんなで滑る障害物競争はとても盛り上がるでしょう。
車山高原スキー場の基本情報
[mavrek]/[iStock / Getty Images Plus]/ゲッティイメージズ
車山高原スキー場へのアクセス方法や料金など、基本情報をチェックしてみましょう。
所在地とアクセス方法
車山高原スキー場は首都圏から約2時間30分ほどで行けるアクセスの良い場所にあります。所在地は『長野県茅野市北山3413』になります。
<車の場合>
東京方面からは上信越自動車道の『佐久IC』から国道142号線経由で約40kmです。または中央自動車道『諏訪南IC』から、エコーライン経由で約32kmで到着します。
名古屋、大阪方面からは中央自動車道「諏訪IC」からビーナスライン経由で約28km進むと車山高原スキー場へ到着します。
<電車の場合>
各地からの電車の場合は、最寄り駅であるJR中央本線の「芽野」駅を目指しましょう。そこから『車山高原行き』のバスで約60分ほどになります。
長野新幹線を利用する場合は「佐久平」駅で下車し、バスを利用することも可能ですが、2回の乗り換えが必要なので、芽野駅からの方がアクセスしやすいでしょう。
<高速バスの場合>
都市圏(関東・中京地区)から高速バスも出ています。「運転はできないけれど、電車は乗り換えが面倒」という人にはとても便利なので、下記運営会社のホームページで検索してみてください。
リフトの利用料金および早割制度
リフトの利用料金は今回、紹介しているものの他にもまだあるので、それぞれの用途で選ぶことができます。なお小学生未満はウィンターシーズン中のみ無料です。
また12月~3月までの第3日曜日は『スキーこどもの日』として、小学生のリフト券は無料です。シニア料金の対象は50歳以上になります。※金額は2017-18年度のもの。
- 1回券
大人500円、小学生300円、中学生400円、シニア400円 - 1日券
大人4200円、小学生2600円、中学生3800円、シニア3800円 - 2日券
大人7000円、小学生4300円、中学生6000円、シニア6000円 - ナイター券(ナイター営業日の16:00~19:45)
大人2000円、小学生1200円、中学生2000円、シニア2000円 - シーズン券
大人40000円、小学生20000円、中学生35000円、シニア35000円
また2018〜19年の情報が未定のため、昨年度の情報ですが、2017/12/23〜2018/03/20の期間はファミリーパック券が販売されていました。小学生の子どもがいる人は今年度もチェックしてみてください。
- 大人2名+小学生1名 8,500円
- 大人2名+小学生2名 10,600円
シーズン中は何度も行くのでシーズン券が気になるけれど、金額がネック……という人に朗報です!10/31までに購入すると、早割が適用されます。とてもお得になるので、ぜひ検討してみましょう。
- 大人 28000円
- 小学生 15000円
- 60歳以上 20000円
- 70歳以上 10000円
申し込み方法は車山高原スキー場のホームページをご確認ください。
2018-19特別早割シーズン券 : 車山高原SKYPARKスキー場
レンタルについて
アイテムをまだ持っていない人や、持参するのが面倒な人は、車山高原スキー場でレンタルすることができます。下記料金は1日レンタルの場合ですが、半日や連泊プランもあります。レンタルショップは2店舗です。
<ヨーデル>
- スキーセットorスノーボードセット
大人3000円、子ども2000円 - スキーセットorスノーボードセット+ウェア
大人5000円、子ども3000円
セット以外の単品アイテムのレンタルも可能です。詳細は下記料金表を確認ください。
レンタル料金表 ヨーデル
<スカイプラザ>
- スキーセットorスノーボードセット
大人3600円、子ども2800円 - スキーセットorスノーボードセット+ウェア
大人6700円、子ども4900円
こちらも単品でのレンタルも可能です。詳細は下記の料金表をご確認ください。
車山スカイプラザ レンタル
ゲレンデやコース、雪質に関する口コミ
[Kesu01]/[iStock / Getty Images Plus]/ゲッティイメージズ
気になる実際に滑った方の口コミを紹介します。
良い口コミ
雪質についてはもちろん、壮大な山々を見渡せる景色も評判が高いです。
リフト最上部を降りると標高1925mの車山山頂まではわずか50m。 山頂からは360度の大パノラマが広がり、富士山・八ヶ岳連峰・北アルプス連峰 の雄大な光景に感動します。
出典:SURF&SNOW
ゲレンデの大きさ、景色の良さ、雪質の良さでは、一押しのスキー場です。なぜかこの日は雪がしんしんと降って非常に寒い日でした(涙)。山頂のドームからの景色を一度見にきてください。
出典:SURF&SNOW
北向き斜面なので雪質最高です。晴天率も高くキッズパークも充実しているのでとても満足です。
悪い口コミ
次に悪い口コミも見てみましょう。
コースは多くあるけど、いわゆる中斜面を気持ちよく滑れる斜面が少ないので、中級者にとってはそれほど楽しめないスキー場かもしれません。
出典:じゃらん
雪質がアイスバーンで、幅が狭いエリアはかなり滑りにくかったです。
出典: トリップアドバイザー日本
新潟のスキー場で滑ることが多いので車山高原スキー場のゲレンデは久しぶりに恐怖を感じました。アイスバーンなので場所によってはスキーのコントロールが出来ず
コースには好みもあるので、それぞれの滑りたいイメージの合うコースがあるか確認してみてください。また雪の状況は、時期によって評価が分かれるようです。
スキー場内の施設や食事に関する口コミ
[ViewApart]/[iStock / Getty Images Plus]/ゲッティイメージズ
ゲレンデ以外の口コミも紹介します。
レストランおよびゲレンデ食
食事も楽しみの1つなので、ゲレンデ食の口コミは気になります!
車山高原スキー場のゲレ食は、メガ盛りメニューが充実しています。メガ盛りじゃないけど好きなのは、地元の名物信州味噌天丼です。どうぞ、おためしあれ!!
出典:SURF&SNOW
初めてリフト降り場そばのTOP’S 360°を利用したら、景色はいいし、ビールは旨いし、食事(写真2)も美味しくて、また来ようと思いました。席が空くのを待っている間にロビーでビール(写真1)を飲めるのも嬉しいです。インフォメーション窓口にいたクマの写真はおまけです(写真3)
出典:SURF&SNOW
仮眠所や託児所、休憩所
その他施設についても気になる口コミを紹介します。
スカイプラザ2Fに「ファミリー専用休憩所」があり、家族連れには重宝する。
1階には無料休憩所があるものの、底冷えがしてリラックスできません。2階のレストラン等で休憩するほうが暖かいです。お茶するだけなら肉まん(120円)プラス温かいお茶(0円)でokです。
駐車場
最後に車で行く人は、気になる駐車場の口コミです。駐車場からのアクセスや混雑状況に対する評判がた多かったので、早めに駐車できるよう対策をたてましょう。
ゲレンデと各駐車場が離れているため、皆さん極力ゲレンデに近い駐車場に集中。中には満車の看板を無視して強引に駐車する車も多数見受けられましたし、それを黙認する係員の対応にも疑問を憶えました。
車山はとにかく駐車場が嫌です。
一番近い駐車場は夜明け前に到着した県外の方が止めてしまい遅くに行くとハチャメチャ遠い駐車場に止める羽目になります。
まとめ
車山高原スキー場についての情報と実際の口コミをまとめて紹介しました。行かれる際には参考にしてみてください。
この他にも車山高原SKYPARKスキー場についてまとめた記事があります。気になる方はチェックしてみて下さい。