カービングができない!?そんなときに知りたい習得の近道とスノボアイテム選び

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

出典:pixabay

近年になり人気が高くなっているフリーライディング。そのなかでも、弧を描きながらゲレンデに美しい線を引いていくカービングターンは、これぞスノボ!といった技のひとつです。ただし、初心者の方にとっては習得が難しく、ついついカタチだけになってしまいがちです。そこで今回は、カービング習得の心構えや、選んでおきたいアイテムについてご紹介します。

大切なのはレッスンとアイテム選び!

出典:pixabay

まず前提として、カービングターンができるようになるためには、自分の滑りがある程度までコントロールできる必要があります。そこに自信が持てないなら、一歩手前のスライドターンの精度を高めましょう。その次の段階としてカービングターンがあります。

練習のポイントはさまざまですが、自己流で習得するにはとにかく練習あるのみ。ただし、カタチばかりを真似していると“なんちゃって”カービングターンになりがちなので注意してください。その意味で言えば、誰かにレッスンを付けてもらうとより確実です。

なお、カービングターンを失敗してしまう人は、一度板やブーツを見直すのもおすすめ。一般的には、硬めかつ幅の狭い板を選ぶのがポイントと言われています。

カービングターンを成功させた人の声をチェック!

出典:pixabay

でも今日はプロコーチにマンツーマンで
スキーの履き方から本当に一から教えてもらって
レッスン始めてたった1時間で
カービングターンまでできた!!

出典:初心者でも3ヶ月で文章で英語が話せるようになる!英語コーチング

次が12年ぐらい前、忘れもしないアトミックのRT CS 110を買った。白と青の綺麗なブーツで今まで買っていたコンフォート系のブーツとは違った感触だった。カービングターンというものを体感できたのはこのブーツとフリーライドXの組み合わせだった。

出典:peeper’s blog

「カービングターンがきるようになった!」という方の声を聞いていくと、習得までの期間はマチマチなよう。すぐにできるようになる人もいれば、多少時間がかかる人も。ただ、誰かにレッスンを受けると成功させやすくなるようです。また、なかには板とブーツ選びがポイントになったという声も。こうしてみていくと、カービングをこれから身に着けたいという人は1に練習(レッスン併用がおすすめ)、2にアイテム選びと言えるでしょう。

上手なカービングターンのためのスノボアイテム10選

出典:pixabay

前項でもお伝えしたとおり、カービング成功のためにはアイテム選びも大切です。そこで以下からは、カービングターン向けのスノボアイテムを10個ご紹介します。

操作性抜群!高いエッジグリップも魅力の板

BCストリーム R2

操作性を向上させるハンマーヘッド形状を採用したBCストリームの代表モデル。状況に応じて変化する「VCキャンバー」は、高い操作性とエッジグリップを両立します。カービングと言えばコレ!といった一枚。

カービングを極める人のマストバイ板

Nidecker CONCEPT

カービング用板のベストアイテムとも名高いNidecker CONCEPTは、非常に優秀なエッジホールドがポイントです。それでいて、重量が非常に軽く、スピードをしっかりと出したいというスノーボーダーに最適。なお、カーボンナノ粒子で制作されているため耐久性も抜群です。

スピードが欲しいボーダー必見の一枚

MOSS TWISTER

スノーボードにおける加速力とトップスピードに魅力を感じているのなら、MOSS TEISTERがその願いを叶えます。ボード開発における長いキャリアを持つMOSSの品質には定評があり、テクニカルの選手も愛用しているそう。また、ターン性能がアルペンボード並という点も強みです。

気持ちの良い滑りごこちが魅力の国産板

OGASAKA FC

近年、国内で人気急上昇中のOGASAKAによるセミハンマーヘッド・キャンバー形状モデル。“セミ”ということでやや丸みはあるものの、エッジグリップは抜群。それでいて、トリック性能も備えているほか、滑らかな滑りごこちも魅力です。

トリックもフリーライディングもOK!BCストリームのフラッグシップモデル

BC STREAM S

カービングだけでなく、トリックにも併用できる板をお探しの方にはBSストリームのSシリーズもおすすめ。カービングといえばハンマーヘッドと考える方もいらっしゃいますが、状況で操作性とエッジグリップが変化する「VCキャンバー」のおかげで、十分なパフォーマンスを発揮します。

硬めのフレックスと安定感のカービング専用ブーツ

DEELUXE EGDE TF

「カービングを極めたい!」という方に最適なブーツと言えばこちら。同社のなかでもフレックスがもっとも硬く、フィット感を高めるサーモインナーを採用したモデルです。加えて、クッション性にも優れているため、足裏感覚についても定評があります。

完璧な調整力でカービングに最適な一足

K2 THRAXIS

カービングを上手に決めるためには、ブーツのホールド性も重要です。その点で、K2のTHRAXISに採用された「トリプルBOA」は最良の選択と言えるでしょう。足の甲はしっかりと締めつつ、スネには多少の余裕を残すといったセッティングが可能であり、カービングをする上で非常に役立ちます。

初心者やオールラウンダーが選ぶならこのブーツ

BURTON ION

カービングのためのブーツ選びではフレックスの硬さがポイントになりますが、初心者の方の場合、はじめはそれが苦痛になることも。また、足首が不自由になることをストレスに感じる方もいらっしゃいます。BURTON IONは、カービングに必要な性能を持ちながらも、柔らかめなフレックスが特徴。オールラウンドに使いたいという方にもおすすめです。

カービング用ブーツと合わせるビンディングはこれがおすすめ

BURTON MALAVITA EST

ビンディングはブーツに合わせてチョイスするのが基本ですが、これからカービングをはじめるという方の場合は今まで使っていたものが合わない可能性も。その場合におすすめなのがBURTONのMALAVITA ESTです。硬めのブーツと組み合わせる場合は、ミドルフレックスのものを選んでおきましょう。

レディース用のおすすめビンディング

UNION JULIET

見た目もキュートなレディース用ビンディング。オールラウンドに使用でき、カービングにも適用可能。コストパフォーマンスの高さも魅力です。

2019年のスノボアイテムトレンドもチェック!

出典:pixabay

カービングを練習している人や、もっとカッコよくカーブを決めたいという方にとって板選びはとても大切です。ただし、トレンドについても抑えておきたいというのがスノーボーダーの心理ですよね?

たとえばOGASAKAは近年非常に人気が出ているメーカーです。カービング向けの板もありますので、購入を検討されている方はぜひチェックしてみてください。なお、RIDEやBURTONといったメーカーも板も人気が出てきています。カービング向けの板もリリースされているので、合わせて検討してみてください。

また、そのほかのアイテムについても毎年トレンドは異なります。ただし、今回ご紹介したアイテムは、2019年はもちろん、今後も末永く使えるものばかり。購入の際にぜひ参考にしてくださいね。

まとめ

出典:pixabay

カービングはスノボ初心者にとってひとつのハードルと言えるでしょう。はじめのうちはなかなかキレが悪いことも・・・まずはしっかりと練習をして、きれいなターン弧が描けるようになりましょう。その後は、より上達するためにカービングターン向けのアイテムを物色してみてください。

 

スノボカービングの関連記事をチェック!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加